お知らせです。
月イチ開催しております玉置玲央のワークショップ企画ヤリガイ。
今回は昨年の夏振りに、大阪と東京の二都市で連続開催します。
やる事は前回同様、地域によって違う演劇の意味、価値、想いを皆で共有しながら、それを元に『お客様にとって信用に足る演劇、信用に足る俳優』とは何だろうかという事を探ります。
--------------------
玉置玲央のヤリガイVol.21 再びの大阪東京ツアー
■参加資格
健康で演劇が好きなら、年齢性別問わずどなたでも。
但し、俳優として舞台に立った経験のある方のみを対象とさせて頂きます。
未経験の方は申し訳ありませんが受講頂けません。
どうかご了承下さい。
■場所
【大阪】市内某所
【東京】都内某所
共に、参加者の方にのみお知らせします。
■日時
【大阪】2017年2月1日(水) 13:00〜20:00
【東京】2017年2月2日(木) 14:00〜21:00
以上、共に1コマ7時間
★途中からの参加、早退のご相談もお受けします。
■参加費
【大阪・東京共通】3,000円
■定員
【大阪・東京共通】15名ほど
★お申し込みの先着順にて、定員に達し次第締め切らせて頂きます。
■お申し込み
kasuguy.mail@gmail.com
上記アドレス宛てにメールを下さい。
タイトルに
【ヤリガイ21 大阪or東京 受講】
本文に
1.お名前(フリガナ)
2.年齢
3.連絡先(電話番号、メールアドレス共に)
4.備考
を明記の上送信して下さい。
こちらから追って詳細を返信させて頂きます。
定員に達していた場合にも、ご連絡差し上げます。
★お申し込みの確認は、メールのタイトルを見て判別しています。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、どうかメールのタイトルをお間違えにならないようご協力をお願いします。
■内容
出来る限り長く演劇と過ごす為の、そしてプロフェッショナルな俳優を目指す事を目的としたワークショップです。
独りにならない、独りで頑張らない、独りよがりにならないの三つを合言葉に、他者とのコミュニケーションを利用してお客様に、そして共演者に信用してもらえる俳優を目指します。
そしてその結果、誰も彼もが演劇を愛せるようになるには何が必要かを探ります。
また、個人個人の作業を達成しながら、参加者の皆様一丸となって『演劇が生まれ得る瞬間』を探します。
文字にすると小難しいですが大丈夫。
演劇はそこら中に転がっています。
■レポート
過去のワークショップのレポートです。
良かったら参考までにご覧下さい。
http://fpap.jugem.jp/?eid=841
--------------------
このワークショップはそもそも、演劇を身近に感じて頂く為に開催しているものです。
あまり頑張らなくても、とてつもない覚悟が無くとも、良い意味で日常の近くに手軽に演劇を感じて頂けるようにと開催しております。
演劇を身近に、そして身近にあるからこそ大切に扱って、そうしてそれが誰かに大いなる影響を与えられたら、こんなに素敵な事は無いじゃない。
今日も、誰かの為に演劇を。
今、俺が伝えられる最新の感覚と感情を、お伝え出来れば幸い。
もし万が一ご予定が空いておりましたら奮ってご参加下さいませ。
ヤリガイに、どうかお付き合い下さい。
宜しくお願いします。
玉置玲央